ボイストレーニングのお役立ち記事一覧になります。
ボイストレーニングを始めたい方、歌をもっと上達したい方に向けて参考になる情報を発信しています。
ボイストレーニングの基礎、カラオケ上達方法、音痴改善にはじまり、声帯や声量アップ、喉のケアなどボイトレ上級者の方にも役立つ情報が充実しています。
- 音痴改善やカラオケ上達に向けて、ボイストレーニングを始めてみたい方
- 歌や日常会話にも応用できる、発声・声量を学びたい方
- 自分の好きなジャンルの音楽をもっと上手く歌いたい方
北区王子の教室でレッスン、またはオンラインなら全国・全世界どこでも、PC/スマホとインターネットでボイトレを知識経験ゼロから始められます。
歌うことが苦手な方、または本格的に歌手を目指す方どちらも大歓迎です。
気さくで経験豊富なトレーナーがあなたのペースに合わせてレッスンご対応。
R voiceのボーカルレッスンで、音痴改善・カラオケ上達してみませんか?
ボイストレーニング基礎

ボイストレーニングの心構え
2025年3月20日
ボイトレをするときに重要な事
2025年2月26日
もっと歌が上手くなりたい人たちに!
2024年5月16日
ボイストレーニングとボーカルトレーニングの違い
2024年3月17日
ボイトレの効果倍増!?意識してやると良いこと5選!
2024年2月25日
その言葉の響き暗くなっていませんか?!
2024年2月18日
歌い方が一本調子な方、メリハリがない方必見!抑揚はこうやってつける!
2023年10月20日
【1日10分】人前で話す!歌う!ときにやるべきトレーニングはコレだ!
2023年6月26日
たった一つのことを意識するだけでうまく歌える!
2022年9月3日
歌を立体的に聞かせる3ステップ!
2022年7月26日
STAY HOME中で差がつく!!自宅で音を出さずに出来るボイトレ練習方法
2021年4月30日
張りのある声を出すための、10分でわかるボイストレーニング方法
2020年11月15日
ボイトレ(ボイストレーニング)に通うのは個性がなくなって逆効果!?
2018年12月25日
声で楽器の真似をするだけで歌が上手くなるってホント!?
2018年10月26日
テクニックでも正確さでも声質でもない!歌で魅せるために一番大切なこと
2018年7月17日
歌が上手くなるには、声を出す練習だけじゃダメ!?
2018年6月29日
プロの歌に近づくために必要な「比較力」
2018年5月26日
上達するためのボイトレに絶対必要な「あるアイテム」とは?
2018年4月29日
3分でできる!歌声を口の中で響かせるボイトレ方法
2018年4月29日
効果的なボイトレに使える「子音」を目的別にまとめてみた!
2018年4月29日
一流のボーカリストが大切にしている「聴く」トレーニング
2018年4月29日
歌が上手くなるためには洋楽を歌う練習が必要!?
2018年4月29日
ヘッドホンやマイクで歌が上手く歌えない!?原因はアレにあった!
2018年4月27日
本番経験を積んだ数だけ、歌が上手くなる理由
2018年4月27日
ボイトレでは「伝え方」が上達に影響する!?
2018年4月27日
歌が上手くなる1番の方法はこれ!声まねをして声の特徴や出し方を学ぶ
2018年4月27日
どこの音楽教室に行こうか悩んでいるあなたへ
2018年4月27日
ミックスボイスを作るのに最適、鼻の響きにも入れやすい母音を使って上達を倍速!
2018年4月27日
イの母音での発声での目的と効果。イは高音発声や鼻腔共鳴に向いている。
2018年4月27日
アの母音での発声の目的と効果。アの母音は口に響かせ中音域を作りやすい。
2018年4月27日
ボイトレをする時の母音の効果や目的を解説!
2018年4月27日
音痴改善

3歳~6歳くらいの子供の音痴で悩む親御さんへ
2024年11月20日
中学生の音痴はこう治せ!
2024年11月20日
あなたはどれに当てはまる?音痴の原因
2024年7月24日
音痴の人でも歌いやすい男性女性曲Best5!40歳以上の方向けに選曲しました!
2022年5月21日
音痴を鼻歌で直す!
2021年9月7日
歌い出しのタイミングがわからない方へ、リズム音痴を直す方法
2020年10月31日
音痴でお悩みの方へ、なぜ正しく音程をとれないのか?
2020年10月31日
なぜ音楽教室に通っても、音痴が治らないのか?
2020年9月21日
ボイトレ教室直伝!3分でわかる音痴の直し方
2018年9月30日
もうカラオケが怖くない!簡単な音痴の直し方とは?
2018年4月28日
リズム感

リズム音痴改善~もっと詳しく解説!~
2024年9月11日
裏拍ってなんで重要か知ってますか?
2024年8月11日
歌い出しの遅れ、リズムのズレが起こる原因はコレ!
2024年3月31日
リズムパターンが鍵?これさえ知っていれば表現力が段違い!
2024年3月6日
リズムパターン、意識していますか?
2023年2月23日
カラオケうまくなりたいならリズム感を鍛える!!
2021年10月14日
歌っていてリズムがずれる方、これをすればかっこよく歌えます!
2018年4月27日
歌い出しが苦手な方、歌っているとリズムがずれる方必見!
2018年4月27日
曲の選び方
発声トレーニング

あなたも当てはまるかも? 発声音痴の改善法!
2024年12月4日
3分でできる!活舌トレーニング
2024年4月21日
息を吸いながら声って出せますか!?
2024年4月7日
一生懸命歌い過ぎていませんか?
2023年10月20日
顔を鍛えるといい声が出る!?
2022年5月13日
声量
その腹筋、実はあまりよくないかも・・・?
2024年2月10日
お腹の支えとは?お腹を使った声の出し方
2024年2月4日
腹から声を出すってどうやるの?!声が小さい、聞こえないと言われる方必見!
2023年9月3日
力強い声、パンチのある声を出せるようになりたい!
2022年5月30日
声が出ない方、声が衰えてきた方へ いつまでも若々しい声を保つ方法
2021年11月14日
カラオケでぶわ~っと大きな声で歌える方法
2020年12月21日
声が通らなくて悩んでいる方へ、これを知れば聞き取りやすく通る声になる!
2020年12月6日
喉を傷める間違った発声をしていませんか?声を大きくするには・・・。
2018年4月23日
歌声が小さい人でも、ワ~っと大きな声で歌えるようになる方法
2018年4月23日
呼吸法

歌で使う「呼吸」ってどういうこと?
2025年4月27日
腹「圧」呼吸をやろう!
2024年12月25日
リップロール+腹式呼吸で声の弱さや出し辛さを解消!
2024年6月8日
声が枯れない発声、お腹から声を出す方法
2024年2月25日
歌うための呼吸。
2023年2月9日
今すぐ、誰にでも出来る、ぶれない声の作り方3選!
2022年8月14日
ロングトーンが続かない人・声がブレる人が意識すべき、たった一つのこと
2018年9月1日
間違った腹式呼吸していませんか?40秒間息を吐き続けられる?
2018年4月26日
なぜ歌を歌う時に腹式呼吸が必要なのか?
2018年4月22日
地声・裏声
力まずに出す!しっかりとした地声の作り方
2024年9月25日
地声、裏声って何?
2024年9月4日
地声で高い声を出す方法!
2024年7月17日
裏声出ない方必見!【裏声を見つけ出そう!】
2024年2月23日
そもそも地声と裏声って何?
2024年2月17日
裏声の響きを強くして太い声に変えていく方法
2024年1月21日
声がひっくり返る人・裏声が出せない人必見!簡単すぎるトレーニング方法
2018年4月29日
歌声に差をつける!1分でできる「ヨーデル」のトレーニング方法
2018年4月27日
喉・声のケア
喉締めの原因とは? 声が続かないあなたへ
2024年8月3日
喉がシーソーをしている? ~喉頭懸垂機構~
2024年7月28日
声のリハビリ!~風邪や花粉症が多い季節に~
2024年3月20日
歯医者や口腔ケアでもされている!ホッピング運動にチャレンジしてみよう!
2024年2月28日
喉を鍛えるってどういうこと?
2024年2月17日
声を出すための筋肉を鍛える方法!1分間ストレッチ!
2024年2月10日
咳風邪、喉風邪が治ったあとの声のリハビリ
2024年1月8日
声帯
喉を痛めないボイトレ方法の秘訣は、「ハミング」にあった!?
2018年4月29日
喉のケアの上手さが、歌の上手さに比例する!?ケア方法・便利アイテム紹介
2018年4月29日
「レコーディング」は歌が上手くなるための近道だった!
2018年4月29日
低音発声
【低音】音域を広げる方法~魅力的な低い声を出そう~
2021年12月25日
高音発声
高音には高音の出し方がある!
2022年6月29日
高い声スルスル~と気持ちよく出すための声門閉鎖の力の入れ方やイメージ
2018年4月27日
鼻腔共鳴が出来るようになると、カーン!と声が通り、高音が出るようになります!
2018年4月24日
ミックスボイスで高音をラクラクに出すための練習方法、出し方のコツ
2018年4月23日
高い声が出ない方へ、ミックスボイス?ヘッドボイス?
2018年4月23日
ミックスボイス
王道ボイトレ【ミックスボイス】
2024年12月11日
ミックスボイスを出す方法をなるべく簡単に、最短で出す方法!
2022年4月23日
ミックスボイス(mix voice)じゃなく地声で高い声を出しちゃおう!
2022年3月26日
共鳴トレーニング
呼吸練習を応用したボイストレーニング
2025年1月15日
口腔共鳴を多くして、聴き心地が良く豊かな声を手に入れて、歌う事、話す事を楽しく!
2018年4月26日
ボイストレーニングでこんなに響く声で話せるように、歌えるようになります!
2018年4月26日
声の雑学・歌の雑学
声にお悩みの方で陥りがちなポイント3選
2025年4月6日
声の響きのタイプ~上級者向け~
2025年2月16日
表現力と母音、子音
2025年2月9日
表情筋はとっても重要っていう話。
2025年2月9日
声の響きのタイプ~中級者向け~
2025年1月14日
あなたはどれに当てはまる?声の響きのタイプ
2025年1月5日
あなたはどう?意外に見落としがちな滑舌トレーニング!
2024年12月4日
喉は下がる!下がるとどうなる!?
2024年10月27日
飲み込む力と声の関係
2024年10月2日
声と解剖学
2024年9月4日
歌う時、口って意識してますか?
2024年8月18日
一瞬で声が出るようになる!?ストレッチやマッサージを紹介!
2024年5月26日
これだけで表現もリズムも変わる!意識することを2つご紹介!
2024年5月7日
声を出すための顔ストレッチ!
2024年5月6日
これをやるとアカン!歌が下手になってしまう習慣
2024年3月10日
歌に役立つエクササイズ
2024年3月6日
子音について知ろう!
2024年2月28日
POPS流、母音の使い方
2024年2月17日
ボーカルテクニック
歌うま感が一気に増すビブラートを習得しよう!!
2021年5月29日
楽譜
楽譜が読めずに苦労している方へ、あきらめずに取り組むための、音符を読むコツ!
2020年10月10日
ハーモニー
憧れの「ハモリ」にチャレンジしよう!!ハモリでつられないための4ステップ!
2022年8月23日
レガート
レガート、滑らかに歌うコツ
2024年2月25日
ボイストレーニングの雑学
ボイトレは発声だけじゃない!~発音編~
2024年11月27日
最強ボイトレ ~鼻腔共鳴~
2024年11月3日
ボイトレってどれくらい続ければいい?
2024年7月28日
ボイトレ独学にも役立つアプリ4選
2024年6月23日
体験レッスン 当日ご入会の方限定3大特典!!
体験レッスン実質
当日入会で、
初月お月謝が1000円割引となり、
ご入会の方は体験レッスン費用が実質無料
0
円
QRコードまたは下記ボタンから、お進みください。
\
まずはお気軽に
40分お試し
レッスン!
/
