みなさん、こんにちは!R voiceインストラクターです!
今回はボイトレ永遠の課題のひとつである裏声の出し方、使い方を紹介していきます!
ボイトレで裏声を出すという事は非常に重要なポイントですので、ぜひ今回の内容で練習してみてください!
まずはアゴのストレッチ~あくびストレッチ~
まずは声が出し易くなるようにアゴのストレッチをしましょう。
①あくびのように口を大きく開ける
・本当にあくびが出なくてもOK!
②下アゴを前に出すストレッチ
・下アゴを前に出す。少ししゃくるようなイメージ
・下アゴをひっこめる
・↑の2つを繰り返す
③下アゴをひっこめずに口を開ける
綺麗な裏声を出す
次は綺麗な裏声を出していきましょう!
①ロウソクの火に息を吹きかけるようにフーを息を吐く
・優しく吹き消すイメージ
②①の息に少しだけ声をのせるイメージで裏声を出す
・ため息のような息が多く混じったような声
・最初は出来なくてもいいので、なるべく息が混じるように意識してみましょう
③少し音程を変えて②の声を出す
・音程が変わっても同じ音を出し続けるイメージ
地声と裏声のチェンジ
ここが一番実践的なポイント!
地声と裏声を自由にチェンジ出来るように練習をしていきます!
■地声は「あー」、裏声は「うー」で入れ替える
・最初は地声と裏声に間を少し開けてゆっくり切り替えても大丈夫
・切り替えがしっかり出来るスピードでちゃんと切り替えるのが重要
・少しずつ地声と裏声の切り替えのスピードを上げていく
動画に合わせて実際に歌ってみよう!
この記事の最初に載せた動画に合わせて歌ってみましょう!
裏声を出すときに力まないように意識してみてくださいね!
おわりに
今回は裏声の出し方について実践を交えてお伝えしていきましたが、いかがでしょうか。
裏声を使いこなして、感動できる歌を歌えるようになりましょう!
おススメ記事
裏声に関する記事はこちらもあります!
是非ご覧ください!