カラオケに行ったとき、大きく音が外れているわけではないけれど、画面の音程バーと自分の声が合わないときがありませんか?

そういう場合の原因としては、

  • 喉に無駄な力が入っている 
  • 出せない音を無理やり出そうとして喉が締まっている
  • 息の量が不足している など

このような発声の仕方によることが、半音だったり、半音にも満たないけれども微妙な音のずれにつながり、バーとずれることがあります。緊張や力みで多くの場合は音程は下にずれがちです。

正しいピッチ、安定したピッチで歌うためには、まずは自分の歌をよく聴くことが重要です。カラオケのガイドメロディや伴奏を聴き、聴いている音と自分の声を合わせていく練習をしてみましょう。実は、自分に聞こえている自分の声は骨を通して聞こえている声なので、実際の声とは違っています。録音した自分の歌声を聴いてみて、自分の癖を客観的に把握し、低くなりがちな音や言葉、うわずりがちな音や言葉、フレーズなどを確認して一つ一つ練習してみましょう。その際、まず歌いたい歌の歌詞をしっかり覚えることも重要です。歌詞を覚えてしまえば音程に集中して練習することができるからです。

そして自分の表現したい歌い方を目指していきます。

普段話しているときのような声(地声・喉声)で歌っている方も音が下がりがちになります。声をあてる場所が低いのでなるべく鼻のあたりなど上のほうに声を集めるイメージで練習すると、下がり癖が直っていきます。まずはハミング(鼻歌)で音取り練習をして正しい音程の確認をしてみてください。ハミングは鼻に響かせることを体感できる練習法のひとつです。

専門的なことを言えば、音程をよりよくするためには、音と音の間隔を正しく取れるようなトレーニングをするとより効果が期待できます。そのようなトレーニング方法についてはトレーナーのアドバイスを受けながら行ったほうが早道となります。ご興味があればぜひ一度体験レッスンをお試しください。対面レッスンはもちろんオンラインレッスンでの体験レッスンも受け付けております。

 

R voiceボイストレーニングイメージ

ボーカルコース

もっと上手に歌いたい!

もっと思い描くように歌いたい!

R voiceボイストレーニングイメージ

ボーカルコース

もっと上手に歌いたい!

もっと思い描くように歌いたい!