ダイアトニックコード

初めて耳コピする方はベース音を耳コピできても、コードがメジャーかマイナーかどちらか判断するのは難しいです。そんな時にダイアトニックコードを知っているとベース音(ルート)をコピーし、そこからメジャーかマイナーのどちらか予測をつけることができますので次回は「ダイアトニックコード」について書いてみます。

ダイアトニックコードとは

CがKeyの時

C メジャーのC
D マイナーのDm
E マイナーのEm
F メジャーの「F
G メジャーのG
A マイナーのAm
B マイナーのBm
です。

これを番号で書いてみると
Ⅰ(Key) メジャー
Ⅱ マイナー
Ⅲ マイナー
Ⅳ メジャー
Ⅴ メジャー
Ⅵ マイナー
Ⅶ マイナー
です。

ベース音(ルート音)をコピーすると、Ⅰの音Key音(ルート音)がわかりますので下の画像の左、Ⅰにあてはめてみます。そうするとⅠから続く他の音がメジャーなのかマイナーなのかわかりますので、その中から予測をすしてメジャーマイナーかわかります。

例えばベース音がC→D→E→F→Gを繰り返すフレーズがあるとします。

そんな時は、まずkeyがCとして試してみましょう。ダイアトニックコードに当てはめると、
Cメジャー→Dマイナー→Eマイナー→Fメジャー→Gメジャーとなります。これで弾いてみましょう。違和感なく歌えますか?もし歌えなければ今度はGのkeyを試してみます。

Gkeyのダイアトニックコードに当てはめると、
Cメジャー→Dメジャー→Eマイナー→Fマイナー→Gメジャーとなります。どうでしょうか?違和感なく歌えますか?

このようにベース音がわかってから、メジャーやマイナーやkeyがわからない状態でも、ダイアトニックコードに当てはめるとkeyが見つかりメジャーマイナーも判明する事が多くあります。
長くギターや楽器を弾いている方はそれがパターンや感覚としてわかっていてすぐに耳コピできるんです。

ダイアトニックコードを使って耳コピがしやすくなる

耳コピは耳でどの音階の音か聞いて探しあてることですが、いろんな曲をコピーしたり演奏すると次のコードがわかるのと同じでダイアトニックコードを知っておくと次にくるコードが予測しやすくなります。ダイアトニックコードを理解しておくと耳コピがぐーんとしやすくなります。
特に耳コピを初めてする方は参考にすると良いです。

ダイアトニックを使わない方法の耳コピは「初めての耳コピのコツと仕方」で詳しく書いています。

R voiceギター弾き語りコースイメージ

ギター弾き語りコース

ボーカルとギターを
バランスよく上達

楽器はご用意!
楽器はご用意!手ぶらOK!

R voiceギター弾き語りコースイメージ

ギター弾き語りコース

ボーカルとギターをバランスよく上達

楽器はご用意!手ぶらOK!