アルペジオのコツ、練習方法

今回はギター弾き語りで良く使われるアルペジオのコツと、練習方法について書いてみます。

アルペジオとは

アルペジオを簡単に言うと和音を1音ずつ順番に弾いていくことです。
ギターアルペジオは、左手でコード(和音)を押さえている状態で、拍の頭にルート音(ベース音)を弾き、その後に和音を順番に弾いていきます。
ギターのストロークではいっきに全ての弦を鳴らすし和音を出しますが、アルペジオはルート音に1音ずつ音が順番に重さるためストロークとは違った響きがあります。3和音だけでなく、テンションコードもでももちろんアルペジオはできますし、右手でいろいろな弾き方をすることでリズムを作っていきます。

アルペジオの練習方法

Cコードでの練習方法を書いてみます。まず左手でCのコードを押さえて、5弦、3弦、2弦、1弦の順番で弦を弾いてみましょう。この時に、最初に出した音を切らさないで、音が順番に重なるようにします。声でカウントしながら弾く練習をするととてもいい練習になります。
Cコードでは、5弦(ワン)、3弦(ツー)、2弦(スリー)、1弦(フォー)、これを繰り返し練習しましょう。

どの弦を弾いたらいいか?

レッスンをしている時、良く聞かれるのは、「アルペジオはどの弦を弾いたらいいんですか?」です。答えはきちんとコードを押さえていてば、、どの音を弾いてもOKです。
ただ練習を始めた最初の頃は、拍の頭はルート音(ベース音)を弾くようにしましょう。

アルペジオを弾けると

アルペジオはストロークとはまた違った表現ができるので、伴奏の幅が広がりますし、ライブの雰囲気を変えたい時やバラードでアルペジオは活躍しますのでぜひできるようになりましょう!

アルペジオで綺麗に音を出すためには

アルペジオに挑戦してもなかなか綺麗に音が出なかったり、思った所に指がいかなかったりしませんか?

右手小指の位置

ギター奏法の一つ、アルペジオを安定し、綺麗に音を出すためには右手小指の位置が大切です。ギター初心者の方は安定して弦を弾けないことがあります。
そこで、右手の小指をギターボディに軽く触れて、位置を安定させて、残りの右手4本の親指、人差し指、中指、薬指で、ギター弦を弾くことができます。

どの指で何弦を弾くか

右手小指がギターボディを軽く触り、残りのどの指で何弦を弾くかで迷うことがありませんか?
まず指を慣らすための練習方法としては、親指は、5、6弦(ベース音&ルート音)を弾くようにします。
人差し指は3弦、中指は2弦、薬指は1弦、それか人差し指は4弦、中指は3弦、薬指は2弦で弾くようにして練習すると良いでしょう。

弦をひっかく

アルペジオは指で弦を一本一本弾きますが、弦を撫でるように弾くと音が出ないので、弦をひっかくようにして弾くとしっかりと音がでます。そのためには指と弦が同じ方向に向いて弾くんではなく、弦になるべく直角になるように構えて弾くと良いでしょう。

今弾けるレパートリーをストローク、アルペジオ両方で弾けるようになるといろいろアレンジにも変化がつけられ良い練習なります。

初めてのギターストロークのコツ、練習方法についても書いています。

ぜひアルペジオを習得して弾き語りの幅を広げましょう。

R voiceギター弾き語りコースイメージ

ギター弾き語りコース

ボーカルとギターを
バランスよく上達

楽器はご用意!
楽器はご用意!手ぶらOK!

R voiceギター弾き語りコースイメージ

ギター弾き語りコース

ボーカルとギターをバランスよく上達

楽器はご用意!手ぶらOK!